33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

結城市議会 2021-12-10 12月10日-03号

さて、我が国・日本ですが、何とマイナス1.1%の成長率です。国会議員先生方、官僚のお偉いさん、この差をどう見ますかと言いたい。言葉は悪いですが、無能と言われても仕方がないでしょう。 当然ながら、所得の格差は増大していきます。ここ数年の猟奇的な悲惨な事件も、これらのことを反映しているのかもしれないです。 

水戸市議会 2020-06-15 06月15日-02号

世界中で猛威を振るい,我が国,日本でも多くの方が感染し,また感染を制御させるため,人と人との関わりを避け,ウイルスを増やさないような生活様式の変容を余儀なくされることとなりました。 医療従事者は,今年の1月,2月頃から新型コロナウイルス感染症対策として,まず自分たち感染源や媒介とならないよう神経を使い,密になるような場所には出かけない生活を現在も続けておられます。

結城市議会 2020-03-24 03月24日-04号

さて,中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルス感染拡大により,世界各地で深刻な状況が続いており,我が国・日本への影響も多大なものとなっております。 経済面に目を向けますと,インバウンド消費の落ち込み,中国工場での生産の停滞,そして国内でのイベント中止等経済活動に大きな影響が出ております。 また,夏の東京オリンピック・パラリンピックの開催も延期が検討され,大変心配なところであります。 

石岡市議会 2020-03-03 令和2年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020-03-03

他方、我が国、日本全体の人口問題に視点を向けますと、2008年、平成20年をピークに人口減少局面に入っている状況です。合計特殊出生率は低水準を推移しており、2050年には人口が1億人を割り込み、約9,700万人となる推計もあり、これに伴って、人口地域的な偏在が加速することが予想されます。

守谷市議会 2019-03-13 平成31年 3月13日保健福祉常任委員会−03月13日-01号

我が国日本は,世界に誇れる国民保険制度というものが確立されておりまして,自己負担が1割から3割で抑えられているというところもしっかり見据えていかなければいけないのかなというふうに思います。諸外国にしてみれば,10割負担ですとか,9割負担ですとか,そういったところも多くある中,日本はこの保険制度がしっかりしているから,まだこれで済んでいるんだなというふうに,私も強く感じております。  

土浦市議会 2017-12-11 12月11日-02号

少子化対策人口減少にある我が国日本が直面している大変大きな課題であります。内閣府のホームページの少子化対策を見ると次の内容が掲載されています。「少子化進行は,未婚化晩婚化進行や第1子出産年齢の上昇,長時間労働,子育て中の孤立感負担感が大きいことなど,様々な要因が複雑に絡み合っており,きめ細かい少子化対策を網羅的に推進することが重要です。

古河市議会 2017-09-13 09月13日-一般質問-04号

イギリスでは大気質の改善が目的のようですが、恐らく我が国日本でもそのようになるのではないかと思われます。また、御承知のとおり、お隣の国、中国でもガソリン車ディーゼル車の製造への新規参入は認めず、既存企業の増産も制限していく方針とのことであります。 そこでお尋ねいたします。電動バスの導入を提案するに当たり、古河市のぐるりん号が1年間に使用する軽油の量はどれだけなのか教えていただきたいと思います。

石岡市議会 2016-12-05 平成28年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2016-12-05

さらに具体的に設定すべき目標を挙げますと、英語を用いて何ができるようになるかという観点から目標を具体化し、小中高を通して一貫した学習到達目標設定する、言語活動内容、聞き取り、多読、速読、作文、発表、討論等や量の増加を目指す、英語を用いて何々をすることができるという形式による目標設定、いわゆるCAN-DOリストと呼ばれているものですが、こうした目標設定、そして、またさらに大事なことは、郷土石岡我が国日本

石岡市議会 2016-09-07 平成28年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2016-09-07

地震でいいますと、世界中で1年間に発生する地震の約20%が、我が国日本で発生しております。大雨、洪水に伴う二次災害も、土砂災害、地滑り、崖崩れ、地盤崩壊も全国で多発している状況にあります。自然災害による被害を軽減することは、当市においても最重要な課題の1つであり、災害から人命を守り、災害の教訓を生かして発展を続ける、災害に強い社会の実現が強く求められます。  

笠間市議会 2016-06-14 平成28年第 2回定例会-06月14日-05号

我が国日本でも、協定発効に向けた承認案関連法案について政府が閣議決定し、一括提案集中審議が行われる見通しでしたが、交渉過程情報開示あり方TPP対策委員会議事運営などをめぐり、TPP特別委員会が空転し、さらに熊本の震災の影響なので、先の国会で成立はいたしませんでした。

古河市議会 2016-03-15 03月15日-代表質問-03号

世界広しといえども、神輿まつりの文化を持つ国は我が国日本だけであります。先ほども申し上げましたが、私は旅行会社の回し者でも何でもありませんが、日中は例えば東京観光をされた外国人旅行客が、夕方から行われる古河市の神輿まつりに参加できるツアーを旅行会社とタッグを組んで行えば、市内での消費も期待できます。宿泊地を必ず古河市内のホテル、旅館とすることを条件とし、はんてんの貸し出しを行うことで事足ります。

つくば市議会 2015-09-18 平成27年 9月定例会−09月18日-05号

歴史的にも国際法的にも、疑いなく我が国日本領土である尖閣諸島をみずからの領土と主張して、日本が占領しているのだと訴えて、そして兵員を募集しているのですね。これが現実に今、そこにある日本危機なのです。  最後に、急ぎ過ぎということでご批判もあると思います。しかし、これは70年間逆にずっと議論してきたことなんです。なかなか結論が出なかっただけで、本来はずっとやっていたんですね。

古河市議会 2015-03-03 03月03日-代表質問-03号

世界のどの国もまだ経験したことのない超高齢化時代我が国日本は突入するわけであります。財政の裏づけのないバラ色の政策だけを並べていたのでは、遅かれ早かれ我が国日本古河市も立ち行かなくなってしまうことは明白でございます。今後10年間で古河市が取り組まなければならない課題は、高齢化が進む中で健全財政の道筋をきちんとつけること、そのためにも成長戦略が欠かせないことは、言うまでもございません。

つくば市議会 2014-06-26 平成26年 6月定例会−06月26日-05号

反対しているのは、我が国日本を軽視する中国や韓国のみです。  解釈変更の話から極端な話を述べてまいりましたが、日米同盟が有事に機能するかどうか危ぶまれている中、さまざまな観点から、本来であれば憲法改正も視野に入れて進めるべきと考えます。  以上を踏まえ、集団的自衛権解釈変更を行わないことを求める意見書につきまして反対いたします。

大子町議会 2014-06-09 06月09日-02号

これについては1986年、今から28年前にカナダを発祥に、アメリカでも多くの学校や地域で採用され、特に我が国日本組織的手法、これをモデルにベルギー、フランス、ドイツ、スペインなどヨーロッパやマレーシア、ブラジルなどにも広まり、500万人以上のワールドゲームに発展しているというお話でございます。

水戸市議会 2013-12-13 12月13日-04号

1990年代初頭,バブル崩壊に端を発しまして,その後,1997年に起きたアジア通貨危機などの影響とさまざまなデフレ要因が複雑に絡まり合い,その結果,我が国日本は長引くデフレスパイラルから抜け出せずに,景気経済低迷,混迷が続いており,現在,国民に求められておりますのは,何よりもデフレからの脱却,そして強い経済を再構築し日本を再生する,これこそが現政権安倍政権における至上命題であり,責務であります

  • 1
  • 2